一人ひとりの能力を最大限に活かすためには、お互いの違いや価値観を認め合うことが大切です。その基本となるのは、コミュニケーション能力。
フィコはコミュニケーション能力の向上により、活気あるチーム、居心地の良い職場、あたたかい人間関係、そして信頼のバトンを渡していける人材づくりをお手伝いします。
*フィコ:弊社の愛称です。
自分の感じ方を大切にしていますか?人の感じ方に気づいていますか?
フィコが目指すのは、一人ひとりのあふれる「可能性」や「能力」を“企業の力”にしていくことです。そのためにコミュニケーションスキルだけでなく“感性と人間力”を育てることにも力を入れています。
今、企業が大注目のエニアグラムを導入!!
米国のビジネス界や政府機関、スタンフォード大学などのMBAコースに取り入れられ日本でも大手企業が柔軟でクリエイティブな組織作りに向け、研修に取り入れ始めている“性格タイプ論”です。
*詳しくはschoolページへ
『経済界』でインタビュー記事が掲載されました。
日本相撲協会主催の「わんぱく相撲」で初の保護者向け講演会「親と子のコミュニケーション教室」が紹介されました。
「栗原 美季 Cafe les R(カフェ レ アール)」ゲスト出演
5月19日、弊社代表取締役、桐生純子がFM世田谷の番組「栗原 美季 Cafe les R(カフェ レ アール)」の「Respect You」のコーナーに、ゲスト出演しました。30分間のトークセッションです。その際の放送内容、下記からお聴きいただけます。
Texte alternatif
「リカレント」季刊誌にインタビューが掲載されました。
社会人向けスクールを展開している「リカレント」の
「リカレントキャリアデザインスクール」
の卒業生として、会員限定配布の季刊誌に、弊社 代表取締役 桐生純子の インタビューが掲載されました。(株)日本ライセンスバンク社様のご好意により特別に閲覧可能になりました。
PFDファイル
[1.5MB]
『
国際情報マネジメントシリーズ“企業は人なり”』でインタビュー記事が掲載されました。
『ラ・セーヌ』でインタビュー記事が掲載されました。
ハートに効くエッセンスを
お届けします
Copyright © Feel Communication Co., Ltd. All Rights Reserved.